MENU
▲ 上へ戻る

埼玉のペインクリニックは久喜市の青毛整形外科へ|神経ブロック注射

top

ペインクリニック外科ペインクリニック外科

「痛みの専門ドクター」による「痛みの治療」

ペインクリニックとは「痛み治療の診療所」とも言われ、急性・慢性の疼痛疾患を、薬や神経ブロックなどで治療し、痛みを緩和する診療のことです。
これまでは、体の痛みを訴える方は、どの病院に相談すればよいか分からず、痛み止めで痛みを紛らわせていたのではないでしょうか?

当院では、痛みの治療について豊富な経験を積んできた院長が、様々な体の痛みを専門的知識と技術を用いて治療致しますので、痛みに悩んでこられた方は、悩まずにまずはお気軽にご相談下さい。

対象になる主な痛み

帯状疱疹後神経痛

帯状疱疹後神経痛とは、帯状疱疹の皮膚症状が治った後に3ヶ月以上経っても痛みが続くことを言います。特に高齢者に多く見られます。

帯状疱疹のほとんどは皮膚にできた水疱が消えていくにつれ、痛みやかゆみも軽くなり消えていきますが、水疱が消えてからも強い痛みが残るのが帯状疱疹後神経痛の特徴です。
帯状疱疹の急性期に、水痘・帯状疱疹ウイルスが知覚神経で急激に増殖し、神経変性を起こすことが原因と言われています。

当院では、この帯状疱疹後神経痛に対して神経ブロック注射にて治療を行っております。

pain1
頸部(首)・肩・上肢の痛み

頚椎椎間板ヘルニアは老化により骨と骨の間のクッションの役目をしている椎間板がつぶれて、神経や組織を圧迫して痛みを起こします。
そして首や腕の痛みやしびれ感、肩こりなどを起こし、支障をきたすようになります。

変形性頸椎症は老化により変形した骨が神経や周囲の組織を刺激し、炎症や循環障害を起こし、痛みが現れます。
五十肩は肩関節周囲炎の別名で、肩関節をおおっている膜が厚くなって炎症を起こすと、カルシウムの沈着や腱の断裂が見られ、痛みが起こります。

むちうちの多くは、後方からの急激な追突による衝撃の反動で頸椎に損傷を受けた場合に起こります。
首や腕の痛み、しびれ、前頭部の痛み、眼のかすみ、耳鳴りなどの症状が現れます。

『主な症状』
頚椎椎間板ヘルニア、変形性頸椎症、頚椎症、 胸郭出口症候群、むちうち、五十肩、肩こり、 手のしびれ、手の冷感 など

pain2
腰・足(ひざ)の痛み

腰痛は腰をひねったり、重いものを持ち上げたり、腰を急に伸ばしたりという日常生活動作の繰り返しから、少しずつ骨の組織に"きず"がついて痛みの原因となってきます。

椎間板ヘルニアは腰椎と腰椎の間、あるいは腰椎と仙骨の間の髄核が脱出することが原因です。
脱出した髄核は神経を圧迫したり、組織の炎症や循環障害を起こして痛みを生じます。

高齢者に多い膝(ひざ)の痛みのほとんどが関節の変形によって起こった変形性膝関節症です。 痛みの原因としては老化によって骨が"とげ"のように変形し、膝関節周辺の靭帯や骨膜に変化が生じたためです。
手足の痛みやしびれは、老化による背骨の変形や周囲にある組織の異常によって脊髄や組織が圧迫されるために起こります。

『主な症状』
腰痛症、腰椎椎間板ヘルニア、変形性腰椎症、脊柱管狭窄症、坐骨神経痛、腰椎分離、すべり症、股関節炎、膝関節炎、下肢血流障害、足のしびれ、足の冷感 など

その他の痛みでも我慢せず、まずはご相談ください。

pain3

痛みの治療 ~神経ブロック注射について~

神経ブロック注射とは、痛みの伝達に関わっている神経に局所麻酔薬で痛みの原因となる部位に直接注射するので、神経の伝達を遮断し、痛みを軽減します。
神経ブロック注射といっても様々な方法があり、同じ病名でも人によって必要なブロック注射は異なります。

腰痛、坐骨神経痛などで行われる神経ブロック注射
  • 仙骨(せんこつ)ブロック
  • 硬膜外(こうまくがい)ブロック
  • 坐骨神経痛(ざこつしんけいつう)ブロック
  • 神経根(しんけいこん)ブロック
  • 仙腸(せんちょう)関節
  • 椎間(ついかん)関節
首・肩などで行われる神経ブロック注射
  • 肩甲上神経(けんこうじょう)ブロック
  • 肩関節内注射(かたかんせつない)
  • 頚部硬膜外(けいぶこうまくがい)ブロック
  • トリガーポイントブロック

当院では特殊レントゲン装置を使った透視下神経ブロック注射の神経根ブロックなども行っています。

体の痛み別 神経ブロック

首・肩・腕の痛み

頸椎椎間板ヘルニア、五十肩、肩凝り、肩板断裂、頸椎脊柱管狭窄症状、むちうちなどに神経ブロックは特に有効です。
重症度に応じて「トリガーポイントブロック」「硬膜外神経ブロック」を選択し、五十肩の場合には、肩関節に「ヒアルロン酸注入」を行います。
  ヒアルロン酸は、肩関節の炎症を抑制して肩の潤滑を促したり、肩の可動性を向上することができます。

腰・下肢(ひざ)の痛み

ぎっくり腰、変形性腰痛症、腰椎椎間板ヘルニア、坐骨神経痛、腰椎脊柱管狭窄症、腰椎椎間関節症、腰椎圧迫骨折、筋筋膜性腰痛、変形性股関節症、変形性膝関節症など。
神経ブロックの対象疾患が非常に多い部位です。
症状に応じて「腰部硬膜外神経ブロック」「仙骨硬膜外神経ブロック」「トリガーポイントブロック」「外側大腿皮神経ブロック」などで治療します。 
変形性膝(ひざ)関節症状や足関節炎では「ヒアルロン酸注入」も行います。

神経ブロック注射治療は、医学的論拠に基づいた保険適応のある治療法です。
神経ブロック注射治療は、人間の持つ自然治癒力を高め、痛み治療期間を短縮させ、効率よく痛みを改善する可能性があります。
今まで何をしても治らなかった「つらかった痛み」から解放されるために、積極的に痛みを取り除き、痛みの無い快適な生活を取り戻しましょう。

麻酔科

麻酔科

麻酔指導医の資格を有した臨床経験豊富な医師が施術いたしますのでご安心して受診いただけます。

医院概要

青毛整形外科クリニック
Aoge Orthopedic Clinic

[ 診療科目 ]
ペインクリニック外科
整形外科
麻酔科
外科
[ 所在地 ]

〒346-0011
埼玉県久喜市青毛1112

※ 青毛小学校前「おのクリニック」さんの隣です。

※ 専用駐車場有

[ 電話番号 ]
0480-26-5550